●生でおいしい生たまご 10個入 × 2パック
●高光養鶏場御用達 卵かけごはん専用醤油 180ml × 1本
●卵かけごはんに合う まろやか食べるラー油 140g × 1本
化粧段ボール箱入り(2021年 ひろしまグッドデザイン賞 受賞)
当農場のある東広島市豊栄町は広島県のど真ん中、へその町として親しまれ、それにちなんだ「広島へそ丼」というご当地丼があります。へそに見立てた卵をごはんの真ん中にのせ、専用の調味料である「卵かけごはんに合うまろやか食べるラー油」で食べる、とてもシンプルな丼です。町では、お店によって具材が変わり、お店ごとの様々な「へそ丼」が楽しめます。そぼろ肉やしらす、ナムルなどお好きな具材をトッピングして、ご当地の味をご家庭に合わせてお楽しみください。
「へそ」は母と子のいのちのつながりの場として、また、卵かけごはんは栄養バランスの良い完全食、へその緒を通じて、母からもらった栄養に通じるメニューです。
広島県のへその町で誕生した、地域独自の食べ方の卵かけごはんという素朴な商品ですが、親子のつながりや、いのちの育みへの感謝の思いを込めた商品でもあります。
当農場は、今では希少な昔ながらの「開放鶏舎で一羽飼い 」を大切に守り、手作業で餌やりや集卵を行いながら、一羽毎の健康状態に気を配り大切に育てています。
鶏たちをかごに入れて飼うケージ飼いの最大のメリットは、糞と鶏たちを分けられる点です。これにより、衛生的で病気へのリスクが低減できます。また、餌以外のものを食べない為、臭みの無い卵になります。通常2羽ずつ入れるかごに、当農場では半分の1羽ずつ入れて飼っており、ケンカなどのストレスが無く、食べたいだけの餌を十分に食べられる為、コク味の深い質の高い卵が産まれます。
弾力のある粘り強い白身、甘さを感じるコクのある濃厚な黄身が自慢です。ぜひ、そのおいしさを「生」で味わってください。